6/28
こんにちは、リクエストによりこれからもレポートしてゆきたいです。
さて、1.建物の話。
中国の民家、(低層アパートも含む)はレンガつくりです。日本のようにすぐ近
くに木材を切り出す森林がありません。床はコンクリートやタイルです。外から
帰ると玄関あたりで履物を替えます。大学キャンパスでも5階建てくらいの寮が建
設されています。建設の足場は竹です。柱や梁部分は鉄筋コンクリートですが壁
はレンガです。表面をセメントで固めて漆喰か白いペンキを塗っています。
2.タクシー
南昌市内のタクシーはフォルクスワーゲンサンタナがほとんどです。乗用車もフォ
ルクスワーゲンかアウディがほとんどで日本車にはお目にかかりません。
3.高速道路
江西省にも高速道路が伸びています。南昌、九江市(廬山)、景徳鎮あたりは高
速道路でつながっています。乗用車が110-120kmくらいで通行しています。
4.中国共産党結党80周年
80周年の記念キャンペーンが毎日テレビで放映されています。省都南昌は1927年
8月1日にここで中国人民解放軍が創設された土地です。革命記念館もリニューア
ルされています。先の戦争での日本軍の戦争犯罪的な映像が必ず流れます。8月
15日と教科書問題は中国の指導者の前では心が痛みます。
4.エアコンの普及
エアコンの普及は目覚しいものがあります。大学の外国人寮はすべてエアコン付
です。教職員アパートでもエアコンの室外機が見えるようになりました。でも、
エアコンより野外の木陰のほうが体にいいです。
今回はここまで。