7/30
nOml の皆様こんにちは。
大暑を迎え相変わらず暑い日が続いています。
当地は毎日38度になっています。
昼寝は意地になって目をつむっていますが1時間ちょっと横になるのが精一杯です。
汗をかきながら横になるのも限界があります。一日に3−4回シャワーを浴びて
体温を下げようと努力しています。

1.理髪
どうしても1回は散髪に行かなければと思いつつ40日が過ぎたのを機会に街中の理
髪店へ連れて行ってもらいました。
まず、シャンプーで髪を洗って、肩、腕、首筋、頭、顔面のマッサージをして髪
をカットして頭を洗って終わる。日本の理髪店のように座っていればすべが終わ
るわけでない。座る椅子を3回か4回移動した。所要時間は日本とほぼ同じ。料金
は 15元(¥255くらい)。日本の料金の1/10くらい。人件費、設備投資の
償却費など含めてこの値段。まだ中国の物価水準がピンと来ていません。

2.ワンマンカー・バス
市内循環バスが順次ワンマンバスになってきています。トローリーバスはまだ
0.5元ですが、新しく投入された循環バスは1元です。エアコンまでは付いていま
せんが新しいバスは乗り心地がいいです。

3.郊外バス
市内中心部へはいる近郊の郊外バスはどこで乗っても1元です。しかし、田舎の
オンボロバスをはるかに超越した車両が多くの人を乗せて走っています。自転車
や天秤棒に担ぐ大量の荷物まで持ち込んだ人も1元で乗車しています。

4.チャイナドレス
お土産にチャイナドレスを買おうかと家にメールしたら、実用的でないのでシル
クのパジャマがいいと言われました。こちらの人に聞くと、ファッションの中心
は上海なので帰る時の上海観光で購入してはどうかと言われました。ところで、
チャイナドレスにしろシルクのパジャマにしろ現地ではいくらなのでしょうか?

5.物価感覚
衣食住に関する物価感覚は日本の1/10から1/5くらいに思っておけばいい
のでしょうか?
 ケンタッキーフライドチキンで17.5元(260\位)のチキンバーガーセットを食
べましたが、現地の人に聞くと10元(150\)もだせば立派なディナーが食べれる
とのこと。せいぜい昼食は7-8元(100-120¥)もだせば十分・・・・
日本での職場の食堂の昼の定食が450\(30元)。パート職の最低賃金が時給750\
(50元/時間)。日本のバスの初乗り運賃が150¥(10元)、当地ではどこまで乗っ
ても市内・近郊なら1元(15円)。公務員の月給が当地では平均しても、日本円
換算で10,000\に達しない。日本では平均給与(40歳前後)が350,000\前後。この
物価ギャップの中で生活していると経済感覚がわからなくなります。
ちなみに、自分は1月で食費を除いて15,000\(900元)くらい支出しています。日
本だと 50,000\くらいになるでしょうか?

7/30b res
>  届けれずに、未届けの子供たちがいるって・・・
おそらく、ご指摘のとおりだと思います。
捨て子の事件が行政の民生部門の公告として日常的に掲載されることを見ても、
経済的事情ばかりでなく、結果として生まれた子どもを生かすために、拾ってく
れるところへ放置しているのかもしれません。

中国もこの前の国政調査で速報人口が12億人ということですが、何とか人口の増
加も落ち着いてくるとのことです。次の問題は、日本と同じ高齢化社会の到来の
ようです。都市生活者の中には核家族化が進み家庭内で子どもが親の面倒を見れ
ないようです。

>from 中国江西省南昌市から