7月2日−−6日
貴渓市早熟梨業生産、弋陽黄花梨商品化生産基地情況介紹について4泊5日の調査旅行。
7月2日(月曜日):南昌(nanchang)駅から貴渓(guixi)駅まで鉄道で移動。講師は劉勇副教授。
通訳は大学で広報関係の記者をしている買昌萍(jia chang ping)さん。
旅客快速列車(快客)座席指定で2時間の快適な旅。車窓からは収穫が近い水田とこれから水牛が代掻きをして
田植えをする水田が混在している。
貴渓市行政関係者と昼食・休息後、現地3カ所巡回。
1.幸水3年生園。(江西省農業引智示範推広基地)
  植栽間隔3m×4m。仕立て方法は、双層開心形仕立て(棚も支柱も使っていない)主枝を水平に誘引するために地面から
ヒモで誘引している。結実してたわんだ枝は細い支柱で起こしている。樹勢はやや弱い感じ。いくらか結実している。
2.次の園は、車で1時間以上移動した場所(貴渓郡が属す鷹箪(yingtan)の中心地を抜けて移動。
栽培品種はこちらで品種改良された金水(chinsui)2号と黄花という品種。どちらも相互の交配(自然交配)で結実している。
ここの栽培者は豚の糞尿や生活生ごみを深い井戸の中へ投入しそこから発生するメタンガスを照明やコンロの熱源に利用していた。
説明ではバイオガスの実践事例ですとのこと。井戸の養分をナシや間作の野菜類に散布しており葉色はいい。
着果は1かそうへ3−4個成らせており果実重は150gにも満たない果実ばかりである。果実の表面も汚い。
こんなナシでも売れるのか?自分にはわからない。 
3.有袋栽培の青ナシ(品種は翠冠?=幸水×(杭青×新世紀)果形は長円形)5−6年生。出荷が始まっている。
出荷先は広州方面とのこと。他所の段ボール箱にフルーツキャップをつけて無造作に詰め込んでいる。果実の大きさは200g前後。
4.粗収益についての質問。
収量:2000kg/畝(666平方メートル)。単価2元=30円/kg。で4000元。10a当りで日本円に換算して、3000kg/10a、6000元=90,000円

早生日本ナシ導入モデル園 仕立て方法(3年生)
結実の様子 仕立て方法は、双層開心形仕立て(棚も支柱も使っていない)
 箱詰めされている状況