2003年2月15日庭先果樹園の土作り作業のようす
 本来なら、収穫後年内にすべき作業ですが天候や地域の行事に追われやっと2月に入って作業に取り掛かれました。庭先果樹園と隣接する近所のナシ園を1日で仕上げてしまおうと思い気合を入れて作業に取り掛かりました。
 3年前に購入したミニバックホーがこの日だけは威力を発揮します。
 棚の高さを1.8mにしていますが主枝や支柱があって慎重に溝堀作業をします。
 昔、スコップで掘っていたころは寒さの中での力作業で腰を痛めたものでしたが今はこの機械のおかげでラクラクです。
株から1メートルくらいのところを掘ったため相当の根が切断されましたが、この程度の断根は木の生育に影響はないと思います。かえって新しい根(細根)が株の周りに発生して木の活力が向上します。
 掘りあげた溝に有機物資材や燐酸資材、苦土資材などを土壌改良剤として投入し埋め戻します。
 今回、庭先果樹園では生ごみコンポスト、夏に刈った草と米ぬかの腐熟物、炭焼き釜元からもらった木炭の断片、カキ殻資材などを混ぜて埋め戻ししました。
 生ごみコンポストの中には細いミミズが大量に発生しておりミミズのおかげで土壌が肥沃になることを期待しております。
 おそらく、このミミズをえさとするモグラが園地に侵入してくるものと思いますが木の生育には影響はありません。
 ミミズ君です。
Indexへ戻ります