日記・独り言

2002.1-2月2002.3-4月

2002.0129
しばらく更新を休んでいました。
思いついたこと。あまり他人に迷惑にならない範囲で適当に書いてみようと思い「日記・独り言3」というページを立ち上げてみました。

6月

2002.06.24
先週21日が夏至だった。沈む夕日を岡山道を運転しながら見て帰った。
土日は気圧の谷の通過でやや肌寒い天気。
今日はいよいよ本格的な梅雨空で冷たい雨が降っている。
先週ころからアジサイが咲き出した。鉢のハマナスも咲いている。
白いナツツバキも開花直前。ピンク色のネムノキも花を咲かせている。
昨年の今頃は中国・江西省の農業大学で研修生活を始めたころでした。
あれから1年が経過した。また夏がやってくる。

2002.06.16 日曜日の朝
今日は、定例の久世町軽トラ朝市の日。出店しようかどうか迷っている。
我が家の主力商品。ブルーベリー苗がもっとも売れる月。地元の農家の人と交流できる貴重な時間ですが、
自宅へ持ち帰った各種宿題が山積しているモー・・・。

最近、週間の出来事日記になった感じ。それでも記録を続けていることが重要と思い書き続けます。
・月曜日。何ががったか記憶に残っていない。台風4号が接近しているとのこと。
天気ほ晴れ、高温乾燥。
記憶力の老化が進んでいることに注意。
・火曜日。台風4号接近で本当に雨が少しまとまって降る。でも午後には天候は回復。
ピオーネ講習会2会場。夜は倉敷の実家へ泊。
・水曜日。早朝早生モモ「ちよひめ」収穫職場へ持参。今日もピオーネ講習会2会場。
スイスイ水曜日は早く自宅へ。日没時間が19:10数分となって岡山道の吉備高原を通過中に
西に太陽を見ながら帰宅。帰宅後ブルーベリーの収穫。雨よけ施設にしているのでホースで水遣りもする。
早くかん水装置をセットしなければ毎日続かない。
ほとんど管理していないブドウの房の切り込みとジベレリン処理もこの日にしたのかな。
・木曜日。夜犬との散歩。近くの谷川に蛍が舞いだす。自然環境に配慮したコンクリートブロック&自然石敷き詰めの
川底を水がすこし流れている。蛍のえさの水生昆虫は生息しているのかどうか?
・金曜日。週末。サッカーWC予選日本が決勝トーナメントに出れるかどうかの中継に職場では音を消して多くの人が
観戦。こちらは今度中国、江西省へ派遣される人へ昨年の自分の経験を伝える情報交換。
初めて職場の最終退庁となる。職場の鍵の閉め方と残っている職場への引継ぎ方法を一緒に職場を出る人から教えてもらう。
給料支給日。早々銀行のATMで引き出し家計費口座とクレジット口座へ入金。
軽油スタンドで給油170リットル。給油プリペイドカード29000¥購入。食料品店によりビールとお菓子かって帰宅。
・土曜日。実家の早生モモ全部収穫。中生モモの最終摘果。満開後75日で完了。袋かけ前の防除。この間カメムシ、
ゴマダラメイガ被害多い。収穫し忘れの完熟ウメ10個くらい採る。はちみつ漬けにしようと思う。
家族がもらい犬「ハナ」を動物病院へ連れて行く。推定年齢3−4歳メス。検便では寄生虫なし。
血液検査でフィラリアに感染している。激しい運動をさせれないとのこと。ジョギング犬として使えない。

2002.06.13
昨日(6/12)実家の果樹園の早生モモを収穫。
自宅のブルーベリーを初収穫。
ブドウのジベレリン処理を実施。
ナシも交配後60日が経過して果実の形が決まってきたので最終摘果にはいろうと思う。

2002.06.09
ここのところ日記が続いていません。
せめて週間日記くらいで続けようと思います。
さて、この1週間は何をしたか?
月曜日。土曜、日曜の家庭での園芸作業の疲れが残る。
火曜日。このあたりから高温快晴の天気が続く。
水曜日。夜、犬の散歩で蛍鑑賞。
木曜日。徒歩運動90分。
金曜日。昨日に続き徒歩で実家から職場まで早朝出勤90分。ついたらコンビにとパン屋で2食分の朝食。
夕方は、妻の実家のパソコンの設定して夜遅く帰宅。
土曜日。ブルーベリー植え付け用のピートモスをダンプカーを借りて引き取りに行く。150kmのドライブ。
4WDの2.5トンダンプの運転は座席がとても高い位置にあり遠くが見通せて結構楽しかったですが、
エアコンが効かないのとラジオも聞けないのが少し不満でした。
このところの、30度を越す入梅前の高温でブルーベリーに乾燥被害が広まってきました。
大変です。早速かん水対策をしなければ・・・・・そろそろ早生品種が熟してきました。ヒヨドリ被害も出ています。

2002.06.01
気づいたら6月。
土曜の朝、犬の散歩で田んぼの中の小学校まで往復。田植えの進捗状況は80%。
小学校のビオトープにも用水路から十分水が入っていた。
今週は、4月の終わりに買っていた夏野菜の苗を3日かけて何とか植えることができた。
ポットの中で肥料切れを起こし葉色はさえない。そのうちに元気になってもらおう。
週末の土曜日はおそらく疲労が蓄積されているのだと思う。昼前にゴロット横になったら2時間くらい寝てしまった。
力の必要な畑仕事は見合わせてパソコンの前でゴソゴソ。
午後、空の雲行きが怪しくなる。
約2ヶ月で5000km走行するマイカーのオイル交換を何とかしておきたい。

5月

2002.05.28
田植えが進行中。
朝一番、用水路へ水が上がりました。
昨日まで乾いていた水田に水が入っています。
薄暗くなって帰宅したときには水の張られた水田が多く目に付きました。
田園風景は一気に変わります。

昨年、6月から9月まで中国・江西省へ派遣されたいたときの研修レポートのテキスト生原稿をとりあえず
HPにアップしています。そのうちに手直しをして完成したいです。

2002.05.27
リサイクル活動
週末、5/26は初夏の天候。
今年度第1回の子ども会のリサイクル活動日でした。
新聞、アルミ缶、雑誌類などを集落の家庭に協力してもらって集めさせてもらいました。
主役は子供たちですが、やはり収集して回るために軽トラックの運転もあり保護者の協力も必要です。
昔は、小学校高学年の児童が中心になってリヤカーで集めてまわったものです。

寒気
5/26、午前中は比較的晴れ間の見える天気。
気象予報では、上空に寒気が入ってきて午後からは不安定な天候へ・・・・
午前中に自宅の果樹園の防除を済ませ、午後は倉敷の実家の果樹園の防除を行う。
倉敷からの帰途、吉備高原を越えると空の雲行きがおかしくなり、やはり局地的な雷雨、にわか雨。
こんなときはところによっては雹が降っているかもしれません。

田植え直前
5/25-26の週末で自宅周辺の水田では田植えが始まりました。
はじめのうちは山間の比較的水が自由に使える水田から田植えが始まり、ほ場整備された広い区画
の水田は幹線用水路の水上げ後いっせいに田植えが始まります。
水田はトラクターできれいに耕うんされ、水が行き渡りやすいように何本も浅い溝が掘られています。

2002.05.22
ホタル
しばらく日記を休んでいました。たぶん何やかにやで忙しかったのだと思います。
久しぶりに夕食前に40分くらいジョギングをしました。田植えがまだなのにホタルがあぜの上を1匹ゆらゆらと飛んでいました。

2002.05.12
連休が終わって

連休が終わって、どっどと仕事が続きました。
5月に入っての天候不順で、農作物の生育が心配されています。
やっと、関係機関では天候不順に対する農業技術対策が公表されました。まともな農業経営者ならばとっくにそれないりの
対応を講じていると思います。

田植えの進捗
吉備高原では田植えの真っ盛りです。
通勤中、毎日田んぼの様子が変わっていきます。
水田に苗が植わるとほっと感じます。

天候不順。
雨の中、帰宅のマイカー運転は疲れます。
週末、疲れが蓄積した中で、雨、濃霧、そんな状況の中を対面通行の高速道路を100km/hrで無意識に走行しています。

岡山で
週末、昔の職場メンバーと県庁所在地の岡山市で食事会をしました。
土曜の夜のちょとした料理店は予約でいっぱいでした。
5人の小グループで何とかおいしい料理店へもぐりこめました。

理髪
ほぼ1.5ヶ月ぶりに理髪店へ行きました。
坊主頭に近い超短いスポーツ刈にしてもらいました。汗を各シーズンにメンテナンスフリーが楽です。

高年式車
ここ1週間、新車を買おうかどうか悩んでいました。
わが家のマツダ・ボンゴ4WD-d/turbo 平成元年製造 走行距離21万キロ がシリンダーヘッドへの
亀裂発生で乗りつづけるかどうか?
次の車もディーゼル車を考えていますが、ディーゼル車の環境規制で、各社とも新車の投入を控えている中いいモデルが
ありません。
平成15年規制が相当ハードルが高くて各メーカーとも新型ディーゼル乗用車の投入を控えているようです。
仕方ないので、大修理をしてあと2年ボンゴに乗りつづけます。

WAX
毎日通勤で利用しているトラックにwaxを塗りました。
今年になって初めてです。塩がこびりついたのを洗車はしましたがwaxを塗るまでのゆとりはありませんでした。
自分の命を乗せて走る車ですから少しくらいきれいにしたいものですが、それが出来ないくらい毎日の生活に追われてい
るのでしょうか?
自分の生活を見直したいです。

2002.05.07
4連休後半は果樹園の作業で終わった。
防除作業2回。

早朝のイヌとの散歩。夜明け前から田んぼではヒバリが鳴いている。
レンゲも花の盛りを過ぎたようだ。

山の緑も濃さを増している。昨日6日は立夏。旧暦暦の上では夏に入る。

2002.05.04
連休2日目。
昨夜からの雨が午前中一時止んだが昼前から再び雨。
予定の果樹の防除作業は中止。
昼寝、夕方近くのブックセンターとショッピングセンターの本屋を梯子して週刊誌を買って帰る。
夕食後、小雨の中で21万キロ目を向かえた古いほうのマイカーのオイル&オイルエレメント交換する。
自動車整備工場からはそろそろ新車へ乗り換えたらといわれる。この7月で14年目の車検が切れるので乗り換え時ではあるが
どうしても乗りたい新車がない。欲しかったN社の3.0ディーゼルターボ車は3月末で生産中止。ディーゼル規制の中で新型モデルの
発売は目途が立っていないとのこと。
早く寝て、明日はモモの摘果作業に集中したい。

2002.05.03
5月の4連休に入る。
この日記のページも3ページ目に入った。

この4日間の大まかな時間の過ごし方を考えて表にする。一応の目安になるがこのとおり時間を過ごせる保証は無い。
さて、連休初日、部屋の整理整頓。午後、購入した野菜苗の配布。夜は知人の農家へ勝手に農家民宿客となって訪問。

indexへ戻る