日記・独り言
2002.1-2月2002.3-4月2002.5-6月2002.7-8月2002.09-10月 2002.11-12月 2003.01-03月 2003.04-06月 2003.07-08月 2003.09-12月 2004.01-03月 04月 05月
06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2005.01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月  11月 12月 2006.01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月
09月 10月
2002.0129
しばらく更新を休んでいました。
思いついたこと。あまり他人に迷惑にならない範囲で適当に書いてみようと思い「日記・独り言3」というページを立ち上げてみました。

2006.11.26
 小豆島タートルマラソン出場
 今年もハーフマラソンを故障もなく完走できた。
予想タイムはキロ7分ペースで140分以内を目標にしていたが、レースの展開の中、折り返し地点で1hr:04m。その後ゴールまでのカウントダウンのキロラップを計測したら結構6分台で走れていたのでもしかと思いながら・・・・2hr:05m:55sでゴールできた。 
練習不足の中、平均キロタイムが6分を切ったのは久しぶり。

2006.11.23
 勤労感謝の日
 タマネギの苗が40株余っていたので畝を作って定植。

 愛宕梨収穫
 晩生梨「愛宕」。葉が黄化して落葉期を迎えた。収穫。
 愛宕梨収穫 
 愛宕梨収穫 霜を1-2回受けて葉が黄色くなった頃収穫する。

2006.11.21
 洋ラン鉢取り入れ
 野外に出していた洋ランの鉢をやっと屋内に取り入れた。

鉄道事故
 19日朝一番のニュース。JR津山線で津山発−岡山行きの始発ディーゼルカーが脱線事故。
大きな岩が線路を直撃。レールが曲がったいた所へ汽車がさしかかり脱線したらしい。
鉄道の安全神話はもうないと思う。

タマネギ定植完了。
 11月18日(土)午前中作業終了。

2006.11.16
 運転免許更新
 5年ぶりの運転免許更新のため県運転免許センターへ出かけ講習を受講して新しい免許書の即日交付を受けた。この5年間で1回違反があったので今回は一般講習だった。
次回の更新はH24年1月となっている。

 タマネギの植付け準備
 午後、庭先菜園にタマネギの植付け場所を準備した。200株程度植えられる。

2006.11.15
 インフルエンザ予防接種
 忘れていた。
急いでインフルエンザ予防接種の予約を入れる事。

 初冬
 朝の庭先気温が2-3℃を示すようになった。
冬支度と思いつつ作業は進んでいない。
植物を屋内に取り入れること、車庫・雨樋の修理、タマネギ苗の植付け作業・・・いろいろ。

2006.11.13
 梨の収穫
 梨の収穫作業が遅れている。
 はやいとこ新高を終わらせてしまいたい。
 西洋梨のラ・フランス、シルバーベルは追熟中。
 しっかり観察し適期に美味しく食べたい。

2006.11.12
 干し柿
 今年も干し柿が出来上がりつつあります。
「甘干柿(あんぽかき)」として半乾き状態の時に美味しく食べるのが好きです。
貯蔵する時には冷凍。解凍して柔らかく食べれます。
 2006今年の干し柿 今年の干し柿 (拡大251KB

2006.11.08
 氷点下を記録
 庭先気象観測データによると未明に気温氷点下を記録していた。
> 06/11/08 2:00 -0.1
> 06/11/08 2:30 -0.3
一番の冷え込みになりました。

2006.11.07
 立冬の朝
 昨日寒冷前線が通過。少雨。
西の風が強まり気温が低下した事をからだで感じる。
冬支度、冬支度。

2006.11.03
 高知県梼原町(ゆずはらまち)
 歴史を探訪旅行-幕末 土佐藩士の脱藩の道、坂本竜馬も抜けていった高知県ゆず原町まで旅行をしてきました。
 高知県ゆずはら町 維新の門 銅像 維新の門の前

2006.11.02
 ハタケシメジ収穫
 10月初めに埋め込んだハタケシメジ菌床ブロックから収穫できるハタケシメジが出来ました。
 
 神輿巡幸
 11月2日は地域の秋祭り。
 神輿がそれぞれの地区をトラックに載せられて巡回します。
 神輿巡幸 神輿巡幸


indexへ戻る